こんにちは!あつぺよです!
前回、【豆乳は実は高カロリー?】という記事を書きましたが、今回は【スムージー】について書きたいと思います。
スムージーも実は高カロリー
コンビニやスーパーでどこでも買えるスムージー。
色々な味が出ていて身体にも良く美味しい!
女性を中心に大人気だと思います。
好きで飲む分には良いですが、ダイエット目的で飲む場合は注意が必要です。
実際のカロリーを見てみましょう

330mlあたり 156キロカロリー
栄養素的にはたんぱく質1,0g 脂質0g 糖質36,1g
全体的な栄養素としてほとんどが糖質という事がわかります。
次にカロリーが高いと思われているコーラと比較してみましょう。

画像の通り、コーラも栄養素はほとんど糖質です。
ですが330ml当たりのカロリーにすると約148キロカロリーとなり、同じ量だと実はスムージーのほうが糖質が多くカロリーが高くなってしまいます。
スムージーは糖質が多い
スムージーのカロリーが高くなってしまう理由は当然糖質の多さにあります。
もちろん、ビタミンなど他の栄養素も摂れるので体には良いことは間違いないでしょう。
しかし身体に良いからと、スムージーを飲みすぎてしまうと意外なところでカロリーを摂取してしまう事になってしまうので注意が必要です。
これは野菜ジュースにも同じことが言えます。
ダイエット中に飲むなら程々に
スムージーや野菜ジュースはいろいろな味が出ていて実際美味しいです。
糖質は大事な栄養素なので好きで飲む分には全然いいと思います。
しかし、身体に良いからと飲みすぎてしまうと全体として高カロリーになってしまい、カロリーを制限するダイエット中においてはマイナスに働てしまう事もあります。
もしもダイエット中に飲むなら程々にしたほうが良いでしょう。
ダイエット目的なら実際に野菜を食べよう!
スムージーや野菜ジュースを飲む人は、野菜が手軽に摂れるから、という人も多いでしょう。
ダイエット中に野菜を摂るメリットは、食べ応えがある上に低カロリーでビタミンや食物繊維などの栄養が摂れるところだと思います。
しかし、先に述べたように市販で売っているスムージーや野菜ジュースは糖質が高くなりがちです。
ダイエット中に摂取するなら糖質の低い野菜を食べる事をオススメします。
まとめ:スムージーは意外と高カロリーになりがち。ダイエット目的なら野菜を食べよう。
いかがでしたでしょうか?
どんなものでも飲みすぎたらいけません。
栄養成分をよく見て、食事も含めて全体的なバランスをとって程々に飲むようにすると良いでしょう。
また、ダイエット目的で野菜を摂るなら、糖質の低い野菜を選んで食べるようにしましょう。
今回はここらへんで!
それではまた!
コメント