こんにちは
あつぺよです。
皆さんの中にダイエットをしている人はいますか?
ダイエットの方法は低糖質や低脂質などいろいろあるかと思いますが、いずれにせよ気になるのはカロリーだと思います。
甘いものを食べたくても罪悪感で食べられない事もあるかと思います。
食べたい・・・でも食べられない・・・つらい・・・
こんなところでしょうか?
今回はそんな悩みが解決できるスイーツを作ってみました
【併せて読みたい】
ダイエット中でも罪悪感なく食べられるプロテインプリンhttps://atsupeyo.com/puroteinpurin/
オオバコわらび餅
それがこちらのオオバコわらび餅です
低糖質・低脂質・低カロリー
このわらび餅の何がいいかというと、低糖質・低脂質・低カロリーなのに美味しいところ!
ダイエット中でも罪悪感なく甘いものが食べられるのです。
和菓子が好きな人には本当におすすめ!
以下では材料と作り方を紹介します。
材料
- 水・・・・・・300CC
- オオバコ・・・20g
- 甘味料・・・・5g~ (パルスイートやラカントなどゼロカロリーのなら何でもOK)
- きな粉・・・・15g~ (甘味料同様にお好みで調整してください)
たったこれだけ!ちなみにオオバコは今回こちらを使用しました。

アマゾンで736円で購入。
ドラッグストアなどでも大体同じくらいで購入できます。
作り方

タッパに水300ccを入れ甘味料を入れてよく混ぜます

次にオオバコを全体にまぶす様にかけ、よく混ぜます

ダマにならないようしっかり混ぜましょう。

混ぜ終わったら電子レンジへGO!600Wで2分30秒加熱します。

こんな感じで白っぽく濁ってきますので、そこからさらによくかき混ぜます。

とろみが出てくるまでしっかり混ぜます。

こんな感じでとろみや粘りが出てきたらOKです。

粗熱を覚まして冷蔵庫で2時間ほど冷やします。
直接冷やしてもOKですがその場合は3時間くらいは冷やしたほうが良いです。

器を傾けてこのくらい固まっていればOK

ナイフで格子状に切れ込みを入れます。

きな粉を適量振りかけてフォークなどでよくかき混ぜます。

ある程度かき混ぜたら蓋をしめてタッパごとシェイクするときな粉が満遍なく混ざるので楽です。

完成です。
なんと!コレ全部食べてもたったの67キロカロリー!!実質きな粉の分だけ。

お皿に取り分けて、そのままでも良しですが、お好みで黒蜜などをかけて召し上がれ♪
コメント